BOUL’ANGE(ブールアンジュ)

渋谷駅から徒歩7分。
宮益坂の根元に位置するお店「BOUL’ANGE(ブールアンジュ)」。
元々ゴントランシェリエというレストラン等にもパンを卸していたパン屋さんが
ベイクルーズグループのパン屋さんとして生まれ変わりました。
パンの製造自体は前のお店と同様のようです。
店内にはお洒落なお総菜パンや菓子パン、クロワッサンやバゲットなどなどバラエティ豊かなパンが並んでいます。
BOUL’ANGE(ブールアンジュ)のあんぱん
あんぱん
- パンの食感
- ふっくらとしたブリオッシュ生地
- あんの甘さ
- 甘さ控えめの滑らかなつぶあん
ケシの実がパンの下部についている珍しいタイプのあんぱんです。
たっぷりとついたケシの実が香ばしく、甘さ控えめなあんの甘みを引き立てます。
ブリオッシュの軽い食感に包まれたあんはとても滑らかで、粒が柔らかいあんこです。
桜あんぱん
- パンの食感
- ずしっともちっとした独特の生地に桜の香り
- あんの甘さ
- 甘さ控えめの緩めのつぶあんとクリームチーズ
ずっしりもっちりとした独特の生地は、米粉入りでしょうか?少し温めて食べることで、柔らかさともっちり感が楽しめる食べ応えのある生地です。恐らく生地にも桜が練りこまれているのか、一口目で口の中に桜の香りが溢れて春を感じられます。塩漬けされた桜もあんの甘さを引き立てて美味しいです。あんは甘さ控えめの緩めに炊かれたつぶあん。さらにクリームチーズ入りでまろやかさと爽やかさがプラスされ、洋風な趣に。
おすすめの食べ方
あんぱん
そのままがおすすめです。
冷凍保存する場合は半分にカットして保存し、解凍時は電子レンジ500Wで20秒~30秒ほど加熱がお勧めです。
桜あんぱん
電子レンジ500Wで15秒ほど加熱するのがおすすめです。冷凍保存する場合は半分にカットして保存じ、解凍時は電子レンジ500Wで25秒~35秒ほど加熱がおすすめ。
BOUL’ANGEの店舗情報
【住所】
東京都渋谷区渋谷1-14-11 BCサロン 1F・2F
【営業時間】
7:00~21:00
【休業日】
不定休
【HP】
http://boulange.baycrews.co.jp/