テコナベーグルワークス

代々木八幡駅、代々木公園駅から徒歩2分。
ベーグルの看板が立つビルの地下にある「テコナベーグルワークス(tecona bagel works)」。
小さな可愛らしいお店の中には、所せましとベーグルが並んでいます。
こちらのお店のベーグル生地には「ふかふか」「もちもち」「むぎゅむぎゅ」3種の触感があります。
「ふかふか」
少しのイーストを使用しパンに近い、歯切れの良い食感。
「もちもち」
teconaオリジナルの自家製天然酵母を使用し、ゆっくり発酵させて作られたもっちり食感。
「むぎゅむぎゅ」
ホシノ天然酵母を使い、ゆっくりと丸一日かけて熟成発酵させ、ぎゅっと詰まってしっとりとした食感。
それぞれの生地に合う味付けがされた甘い系からおかず系まで、ありとあらゆる種類のベーグルが陳列されていて、どれにしようかとお客さんは皆さん悩んでしまいます。
テコナベーグルワークスのあんぱん
宇治抹茶 有機あん
- パンの食感
- もっちりむぎゅっとした硬さと弾力のあるベーグル生地に
- あんの甘さ
- 有機栽培されたあずきをつぶあんに炊いた、甘さ控えめなあんこ
非常に弾力のあるむっちりとしたベーグル生地がたまらないです。生地の上には、芥子の実とざらめが乗っています。
甘さ控えめなあずきとざらめの甘さがほどよく溶け合い、宇治抹茶の香りに包まれたベーグル生地との相性もばっちり。粒あんの風味が抹茶に負けず、とてもバランスが良いです。噛めば噛むほどに、酵母の香りとパンの旨味が味わえます。
おすすめの食べ方
そのままでも十分美味しいです。トースターで2分ほど加熱することで、皮がパリっと中はもっちりとして、芥子の実の香ばしさも加わり、また違った味わいが楽しめるのでオススメです。
冷凍保存する場合は半分にカットして保存し、解凍時は電子レンジ500Wで30~40秒ほど加熱後、トースターで2~3分ほど加熱がオススメです。
テコナベーグルワークスの店舗情報
【住所】
東京都渋谷区富ヶ谷1-51-12 代々木公園ハウス B1F
【営業時間】
11:00 ~ 18:30
【休業日】
不定休
【HP】
http://tecona.jp/